フィラデルフィアもメキシコシティも縮尺が同じ地図なんですが、貧困が問題になっている地区は、メキシコシティでは地図いっぱいに広がっているのに対して、フィラデルフィアの方は都心の近くに「集中している」ように見えませんか?
これだけ違えば、両都市とも主要な高速道路に沿って放射状に「広がっている」とは言えないと思いますが。
①…図からは都心の近くに貧困が問題になっている地区があることがわかります。
先進国の都市の都心周辺に貧困が問題になっている地区ができる理由として、住宅の老朽化や製造業の衰退が知られていることです。
②…図から市街地縁辺部に貧困が問題になっている地区があることがわかります。
発展途上国の市街地縁辺部に貧困が問題になっている地区ができる理由として、不法侵入によるスラムの形成が知られています。