Science
國中
(2)がなぜそうなるか分からないのです教えてください!
4
コイルとU字形磁石, 10Ωの抵抗器を用いて図1のような装置をつくり,電源装置の電圧を
6.0Vにして電流を流すと,コイルは矢印の向きに動いた。図2は,図1のコイルとU字形磁石を
真横から見たようすを模式的に表したものである。これについて,あとの問いに答えなさい。
図 1
図2
電源装置
N極
6
コイル
スイッチ
B.
A•
•C
●D
コイルが
動いた向き
コイルの
断面
U字形磁石
S極
S極
10Ωの抵抗器
導線
U字形
磁石
(1)図1の回路に流れる電流は何Aか。 ただし, 抵抗器以外の抵抗は考えないものとする。
(2)図2で,コイルに流れる電流によってできる磁界の向きが, U字形磁石の磁界の向きと同じに
なる点はどこか。 A~Dから1つ選び, 記号で答えなさい。
S
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7079
92
【中1】理科まとめ
6004
108
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5826
39
中学3年生の理科!
4497
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3896
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3267
28
中1理科総復習✡
2812
35
高校受験用ノート
2699
12
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2589
24
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1771
73