Science
國中
已解決
写真のようにして求めたいのですが、空いてる部分はどう計算したらわかりますか。教えてください。お願いします。
[6] 図のような電気回路について以下の問いに答えなさ
い。なお、答えが割り切れない場合は、もっとも簡単
な分数で解答しても構いません。
R
A
この電気回路について 以下のことが分かっています。
・電源の電圧は3.0V 電流計の値は 4.0A
・電気抵抗は R (1.0Ω) R2 (2.0Ω)
R 2
R4
R3
・R2 の消費電力は R3 の2倍
(1) 電気抵抗 R」 を流れる電流は何ですか。 ( A)
(2) R3は何Ωですか。 (
S2)
(3) R2 を流れる電流は何ですか。 (
(4) R」 にかかる電圧は何Vですか。 (
A)
V)
(5) 4つの電気抵抗の消費電力をもっとも簡単な整数比で表すとどうなりますか。
(6) R1 の消費電力をすべて熱に変えると,発熱量は1時間で何kJになりますか。 小数第1位まで
答えなさい。 (
kJ)
(7)(6)の熱量をすべて水の温度上昇に使うと, 1.0Lの水の温度を何℃上昇させることができますか。
小数第1位まで求めなさい。 ただし,水 1.0g を 1.0℃上昇させるのに必要な熱量は4.2J で, 水
の密度は1.0g/cm3です。 ( °C)
ていたということです。
でしまいます。その母猿の腹を割いてみると、腸が断ち切れ
去られた母猿は叫びながら非常に長い距離、舟を追ってき
した。そしてやっとのことで舟に飛び移りますがすぐに死ん
で渡っていたところ、部下が子猿を捕まえます。 子猿を連
3
4 0.95
4,0A
A
3 Fl
(1) 3 A
(2)
3
d
R2
2
Ra
R3
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11154
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9747
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9007
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8897
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7802
60
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7274
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7080
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6943
48
【中1】理科まとめ
6004
108
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5921
83
わかりやすい解説ありがとうございます!
理解できました!