Physics
高中
已解決
物理の力学的エネルギーの保存の問題です。
力学的エネルギーの保存則の式まではできたのですが、答えが28になりません。
28にどう計算したらなるのか教えてほしいです!🙇🏻♀️
おねがいします!🙏🏻
86. 力学的エネルギーの保存 次の問いに答えよ。
(1)地上からの高さ40mの点から小球を自由落下さ
せた。地面に達する直前の小球の速さは何m/s
か。重力加速度の大きさを 9.8m/s2 とする。
40m
解説 (1)ここでは、重力 (保存力)のみがはたらくので,
力学的エネルギーは保存される。 地面を基準水平面と
し、小球の質量を m[kg], 求める速さを [m/s] とす
る。
<初め>
小球の速さは0より, 運動エネルギーは 0
重力による位置エネルギーは mgh=m×9.8×40
<終わり >
運動エネルギーは1/12m
高さは0より, 重力による位置エネルギーは 0
以上より, 力学的エネルギー保存則の式を立てると
0+mx9.8×40=12m+0
v=2'×72 よってv=2×7=28m/s
[補足] 「v=□」から”の値を求めるとき, 98=2×72
などの関係を用いて2乗の形をつくりだすとよい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
物理基礎(運動の法則)
3405
31
完全理解 物理基礎
2179
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2049
9
【物理】講義「波」
1282
0
【物理】講義「運動とエネルギー」
1129
4
高校物理問題の解決法
900
11
【物理】講義「電気」
884
0
【夏勉】物理基礎
806
2
【物理基礎】運動の表し方1 -速度-
409
4
ありがとうございます!!😭💖
めっちゃわかりやすいです!
答えかなり省略されていて分かりづらかったので
助かりました!🙏🏻