一事をされると、
ギーは増加し
ると減少する。
●思考
140. 運動エネルギーの式の導出 なめらかな水平面上を速さで運
動していた質量mの物体が,おもりをのせた軽いものさしを押しなが
ら等加速度直線運動をし, 距離 sだけ移動して静止した。 右向きを正と
して、次の各問に答えよ。
→ひ
ものさし
→3
F
()
知識
物体がものさしを押す力の大きさをFとして, 物体の加速度 αを求
めよ。
v=0
-2
・仕事は何
-2
等加速度直線運動の式 「v2-vo2=2ax」 を利用して, v, a, s の間に
成り立つ関係を表せ。
S
-ルギーは
-3
(3) 静止するまでに物体がした仕事 Fs を,m,vを用いて表せ。
された
チェック □運動エネルギーの式 「K=12m」の導き方を理解している。
41
物体の運動エネルギーの変化と, された仕事の関係を理解している。