Science
國中
已解決

考察と表をなんて書けばいいかわかりません。実験の内容もはっきり分かってないです。明日提出の紙なので教えてください。電圧計の使い方(モデル)を簡単にお願いします。

2学期No.17 実験2> 回路に加わる電圧 教科書p. <1> 直列回路について調べる <予想>直列につながれた2個の豆電球それぞれに加わる電圧は同じだろうか。 <予想> <実験手順 > 強くなる ① 「豆電球ア」 と、 「豆電球イ」を直列につないで回路をつくる。 ② それぞれの区間での電圧をはかる。 AB間・・・ 豆電球アの両端 BC間・・・ 豆電球の両端 AC間・・・ 豆電球アのはじめから豆電球の終わり まで (電球2個) DE間・・・電源とスイッチ AE間・・・スイッチから豆電球アのはじめまで(導線のみ) CD間・・・ 豆電球イの終わりから電源まで (導線のみ) <結果> 左の表に、 単位もつけてまとめよう。 <考察>1. 直列回路でAB間、 BC 間、 AC 間、 DE間の電圧にはどんな関係があるか。 また、豆電球2個それぞれに加わる電圧は同じか。 (実際の結果と、教科書の両方を参考に) 豆電球ア: (2.5XV用 豆電球 (3.8)V用 2. 並列回路で、 FG間、 HI 間、 JK間の電圧にはどんな関係があるか。 3. AE間、CD間のような導線だけの区間の電圧はどうなっているか。 4. 電流との違いを、 表でまとめてみよう。 豆電球の直列回路 意味 単位 (記号) 直列回路では・・・ 並列回路では…… カタカナ 1文字 電流 流れる電気の量 ( > <2> 並列回路について調べる。 <予想> 並列につながれた2個の豆電球それぞれに加わる電圧は同じだろうか。 <予想>弱くなる <実験手順 > ① 「豆電球ア」と、 「豆電球イ」を並列につないで回路をつくる。 それぞれの区間での電圧をはかる。 FG間・・・豆電球ア の両端 HI 間・・・豆電球の両端 JK間・・・電源とスイッチの両端 電圧 電気を流そうとする はたらき ( ) <自主まとめ> 分かりやすいイメージ (モデル)、電圧計の使い方など自由に。 H 豆電球の並列回路 <結果> 直列回路 並列回路 区間 AB BC AC DE AE CD FG HI JK 電圧 M 0.8~1.65, 2.5002.80m Ov Ov2.001.90 2,30 <感想 反省> 大体はできたけど、理解できなかったです... でも今回の実験で理解したことは、 電圧計の数値?がなんとなく分かった!! ※自分の実験を振り返ってみよう。 (A・B・C を書き込む) ①協力して実験できた(B) ②安全に実験できた (A) ③実験の目的や意味が分かった (C)

解答

✨ 最佳解答 ✨

〈考察〉

BC間はAB間より電圧計の値が大きいので豆電球イが電圧が大きい。AB間+BC間≒AC間なので直列回路ではそれぞれの豆電球の電圧の合計であることだと思った。
上の記述より豆電気2個に加わる電圧は同じでない。

FG間≒HI間なので並列回路では豆電球2個に加わる電圧は同じ。また、FG間+HI間>JK間

両方とも0Jになった

アンペア(A)|どこ測っても同じ|各抵抗の電圧の和
ボルト(V)|各抵抗の電流の和|どこ測っても同じ

電圧計の繋ぎ方は直列ではなくて並列!!!
直列にすると壊れる!
(モデルというのがわからないかったので一応電圧計の使い方について)

理系大学志望!

早起き頑張ってくださいね

留言
您的問題解決了嗎?