Mathematics
高中
已解決
比を使ってPDを導いたのですが、私の答えは下の紙のようになりました。しかし、答えはPD=12となっています。
比の計算は、内側対内側。または外側対外側で掛け算して方程式にと小学校や中学校で習ったとのですが、なぜ12なのでしょうか。
分かる方教えて下さい!!お願いします🙇🙇🙇
方べもの定理より、PA:PB=PC:PD
B
PA=4
PB=9
PC=3
4 = 9 = 3 = PD
4PD= 27
PD =
27
4
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4871
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
そうなのですね!
確かに、よく見たら:ではなく・でした、。
私の確認、勉強不足でお騒がせしてしまい、すみません。
教えて下さりありがとうございます🙇🙇