Physics
高中
已解決
明日物理のテストで至急、高校2年 物理 の浮かぶ氷の問題を教えて頂きたいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
V-Vw=…は分かるのですがその次の=の分子にあるPwがどこから出てきたのかわかりません…。
宜しければ教えて下さると嬉しいです𓂃🫧
解説 (1) 氷が押しのけた水の質量は,
(水の密度) × (水中にある氷の体積) = pwVwである。 したがって,氷
が受ける浮力の大きさは, pwVwg
(2) 氷は,重力 pVg と浮力 pwVwg を受け,それらの力は図のように
される。力のつりあいから,
水面から出ている部分の体積は,
W
P
V₁ = V
pwVwg-org=0 Vw
V-Vw=V-V=Ow-v... ①
Pw
Pw
W
Vw= Pv
Pw
Pw
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
通分なんですね✧
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)