Mathematics
高中
(3)の解き方がわからないです
答えは右側に赤で丸しています
わかる方、教えて頂きたいです🙇♀️
(iii)三角形 ABC は AB = 3, BC = 7, CA =5を満たす。また,∠BAC の二等分
線と辺BCの交点をDとし,三角形ABC の内接円 K の中心を1とする。
〔解答番号 13~18〕
(1) BAC= 13
AD=
14 である。
また,三角形ABC の外接円の半径は
15
である。
(2) 下の図の灰色部分の面積は
16 である。
A
i
K
B
C
(3) 円 K と辺AB, 辺BC の接点をそれぞれS, T とすると, ST
17である。
辺AB と辺 ACに接し, かつ, 円K とちょうど1点を共有する円の半径は 18
である。
13
ア.60°
イ90°
ウ.120°
1. 150°
14
5√3
ア.
15√2
16
ウ.
15.3
8
I.
4
2/6
15
ア.
1.2√2
7√3
ウ.4
I.
16
7. (5√3-x)
".(5√3+x)
1. 5√3-π
1. 5√3+π
5/21
3/21
17
ア.
イ.
ウ.
14
8√3
18
ア. 3√3-3
73-12
イ.
73-12
7.3-12
1.
3
2
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8880
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6060
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6032
51
詳説【数学A】第2章 確率
5825
24
数学ⅠA公式集
5608
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5126
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4850
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4536
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3594
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3519
10