Japanese history
高中
已解決

日本史についての質問です。

岡田啓介内閣、天皇機関説問題についてです。
立憲政友会がこの問題に「倒閣に利用できる」と美濃部への攻撃に加わり排撃運動は激化した。と調べたら出てきたのですが、なぜ倒閣に利用できるのかわかりません。

ご親切な方、教えていただけると幸いです。
ここまで読んでくださりありがとうございました🙇🏻‍♀️

天皇機関説 天皇機関説問題 立憲政友会 岡田啓介

解答

✨ 最佳解答 ✨

今の日本は野党が余りにもク⚫︎雑魚ブロッコリーすぎるので、モリカケサクラに統一裏金etc…などと自民党が何度もやらかしまくっても自民党が政権の座から滑り落ちることはまぁ無いわけです。ただ戦前は二大政党(政友会と民政党)が存在しているので、“やらかす”とあっという間にもう片方に政権与党の座を持ってかれるのです。逆に野党第一党側は何とかして何らかの些細な事であやをつけて、政権の座を手に入れたいわけです。
分かりやすい例で言えば今のアメリカです。アメリカは共和党と民主党の二大政党がバチバチにやり合っていて、バイデンが少しやらかすと、トランプがそれ見たことかと大騒ぎしたりしてますけど、そんな感じです。

ぽぽ

なるほど、、例もわかりやすく納得いたしました❕️
貴重なお時間をありがとうございました🙇🏻‍♀️✨

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉