✨ 最佳解答 ✨
(2)あっています。
(3)ア アルゼンチン イ 韓国 ウ エジプト エ イギリス
基本的には、都市人口率は経済発展するにつれて上昇します。最初から高いエがイギリス。次がアルゼンチン、次が韓国、
次がエジプト、と考えるといいです。
(4)ア タイ イ スペイン ウ チリ
都市人口率の低さからアがタイだとわかります。首都のバンコクはプライメートシティの例として出てきますが、
農村部の人口が多いので、都市人口率は相対的に高くなっていません。
イとウは、首位都市の人口の割合で判断します。ウは首位都市に国の人口の30%集中していますが、
スペインは、首都と第二の都市が競り合っていて、こういうことはありません。
(5)① CBD ② 高層化 ③ 昼間 ④ 夜間 ⑤ 副都心
この問題は、後で先生の解説とかありますか?または、解答解説が配られますか?
まさか、「やっておいて」だけで済ませることはないでしょうね…。
ありがとうございます!
この課題は提出して採点時に解答、解答解説を書いて返してもらえるようになっています。お気遣いありがとうございます。