Mathematics
高中
已解決
【定積分の評価】
写真一枚目の(1)(2)を解いてみたのですが、私のこの回答は大丈夫でしょうか?ほとんど図だけで証明をしたのですがこれが数学的に正しい回答なのか自分ではわからないので何かあれば指摘して欲しいです💦!
115 定積分の評価 (II)
21-
(靴)
(1)関数y=1/12 (z>0)のグラフを利用して, kが自然数のとき
*k+11
1
<
k+1
k
IC
dx< <1/12 が成りたつことを示せ.
(2)2以上の自然数とするとき
n-1 1
10g 10+1が成りたつことを示せ.
k=1k
>0
(101) (s)
(T)
Y
TZT
0
人
£
がそれぞれ表す面積を図示する
b
s
よってこれらの面積の大小を比較すると
+1
石
S=
2
n-1とおく
ココでそのグラフを元につくられる面積の
大小を考えてみる。
tit
3
YTE Y =
-
2
で
2 3
n
6123
424-44
少
SM Stock S
x
6
123
· logh 21-0
①.②より
n
h-2h-1h
介
→
15 <fr tdc+1
* + Logn + 1-6
logn<<logn+1_c
解答
解答
特に減点はされる箇所は無さそうですが、一応何点か
3枚目右側で
S < ∫ +1
とすると、(長方形の面積)を(滑らかな面積)で抑えているというイメージなのに、「+1」だけ長方形を指しているので、一旦、
S−1 < ∫
とすると分かりやすいかもしれません(気持ちの問題ですが)
また、2枚目で、グラフ3つも書くの大変なので、添付画像のように1枚に重ねて
s < s+t < s+t+u
すると、書く手間も省けますし、s,t,u>0なら不等式が当たり前に成り立ちますから記述もしやすいかなと
他の方指摘されてますが、3枚目の図一部間違ってますね。見落としてました
ベストアンサー不要です
回答ありがとうございます!二枚目の面積の図の書き方参考になります!次からこのような図で解答しようと思います!
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3512
10
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3208
10
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3167
13
詳説【数学B】いろいろな数列
3145
10
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2844
9
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2342
5
数学Ⅱ公式集
2000
2
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1543
9
積分 面積 裏技公式 早見チャート
987
0
回答ありがとうございます!ほんとですね、間違ってました!
後一つちょっとした疑問なのですが、記述式の試験などでこのように数式を用いないで図だけで回答するのは普通にあることなのでしょうか