Chemistry
高中
已解決
【有機化学】カルボニル化合物の構造決定の問題です。
(1)と(2)は解いたのですが合っていますか?
また、(3)の解き方が分からないので教えていただきたいです🙇♂️
6
カルボニル化合物の構造決定 カルボニル基をもち, 分子式 CH10Oで表され
る化合物について,(1)~(3)に答えよ。 ただし, 鏡像異性体は考慮しないものとする。
(1) 銀鏡反応を示す, すべての化合物の構造式を示せ。
(2) ヨードホルム反応を示す,構造異性体の構造式を二つ示せ。
(3) 還元すると不斉炭素原子を新たに生じる構造異性体の構造式を二つ示せ。
(弘前大)
(1)銀鏡反応を示す→ホルミル基を持つ
Cita-CHO
CH3
CH3
CH₂-C-C-H
CH3 O
CH-CH₂-C-H
11
CH+3
0
CH3-CH2-CH2-CH₂-C-H
0
(ドホルム反応
(2)ヨードホルム反応を示す→CH3-C-R
CHOO
CH3-CH2-CH2-C-CH3
O
0
アセチル基
CHL
H
CH3-C-R
H
OH
CH3-CH2-C-CH3.
OH
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます🙇♀️