Chemistry
高中
已解決
電気分解についてです。
この問題の(6)水溶液の濃度の話なのですが、自分は陰極で銅が析出する分濃度は薄くなると思いましたが、解答では陰極で析出する分陽極で銅が溶けるため濃度は変わらないとありました。なぜ陽極で銅が溶けるのでしょうか。電極も白金なので自分にはどこから溶けるのかが分かりません。解説お願いします!
168.硫酸銅(II) 水溶液の電気分解硫酸銅(II) 水溶液100mLをとり,白
金を電極として1.0Aの電流を通じたところ, すべての銅(II) イオンを銅として
析出させるのに32分10秒間必要であった。
(1) この電気分解の反応を1つにまとめた化学反応式を記せ。
(2) 析出した銅は何gか。
(3) 最初の硫酸銅(II) 水溶液の濃度は何mol/L か。
(4) 陽極で発生する気体の名称を書け。 また, それは何molか。
Pt
Pt
硫酸銅(II) 水溶液
g
mol/L
第7章
mol
(5) 電気分解終了後の溶液中に含まれるイオンの名称を書け。 また, それは何molか。 ただし, 水の電離に
ついては考えなくてよい。
mol
mol
(6) 両電極を銅として電気分解すると, 硫酸銅 (II) 水溶液の濃度は電気分解の前後でどのように変わるか。
CS CamScanner でスキャン
の解説動画
例題 31
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
高1化学基礎
7538
29
物質の量と化学反応式
6491
51
酸化還元反応
5029
21
酸と塩基
4685
18
化学反応と熱
3594
25
物質の量と化学反応式(続編)
3074
4
化学の基本法則
1882
8
【セ対】これだけは覚える!化学式一覧
1135
3
【化学基礎テ対】物質の変化〜物質と化学反応式〜
743
0
【化学基礎】模試前確認ノート
689
5
ありがとうございます。
このようなミス結構多いのでほんと気をつけていきたいです、、