Biology
高中
已解決
生物基礎の問題です。
(1)(2)の問題が全く分かりません。教えて頂きたいです💦よろしくお願い致します🙇🏻♀️
演習問題 094
大腸菌をN培地で育てると、重いDNAをもつ重い大腸菌がつくられる。この
大腸菌を普通の N培地で育てると、 1代目と2代目では、 図1のように重さの違
うDNAが得られる。
TAY
DNAの密度勾配を表した
ものが図2のaである。
DNA
(1)1代目DNAと2代目DNAの
密度を表しているのは、それぞ
図2のa~fのどれか。
1代目
DNA
(2)3代目DNAにおける密度
2代目
①②③の比は次のどれか。 DNA
(a) 3:1:0
(b) 1:3:0
(c) 03:1
(d) 0:1:3
(e) 0:1:7 (f) O: 7:1
図1
QXAE
A
A
M
ホー密度大
図2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
(2)3代目は左からAa.aa.aa.aa.aa.aa.aa.Aa
①(AA):②(Aa):③(aa)=0:2:6
2で割って0:1:3なのでd