Chemistry
高中
已解決
至急高一化学です
(4)が貴ガスの中でもNeが答えになっていました。
これは貴ガスの中ではネオンがもっとも安定しているということですか?
よろしくお願いします🙇
3
であるため、価電子の
基本例題4
原子・イオンの電子配置
次の (ア)~ (オ)の電子配置をもつ粒子について,下の各問いに答えよ。
9+
と同じ電子配置か。 元素記号を記せ。
(ウ)
11+
問題2224
(オ)
(1) イオンはどれか, (ア)~ (オ)の記号で記せ。 また, そのイオンは,どの貴ガス風
(2) 原子のうち, 周期表の第2周期に属するものをすべて選び、(ア)~(オ)の記号で記せ。
(3) 原子のうち, 陽イオンになりやすいものはどれか。 (ア)~(オ)の記号で記せ。
考え方
原子のうち、化学的に極めて安定なものはどれか。元素記号で記せ。
陽子の数= 原子番号なので、 元素が決定できる。
(1) 陽子の数と電子の数が等しいものが原子, 異なるも
のがイオンである。 原子が安定な電子配置のイオンにな
ると, 原子番号が最も近い貴ガスと同じ電子配置になる。
(2)第2周期に属する原子の最外電子殻は,すべて内側
から2番目 (n=2)のL殻である。
(3)価電子の数が少ない原子は陽イオンになりやすい。
貴ガス原子は化学的に非常に安定な電子配置をとる。
解答
(ア)は0原子,(イ)はF原子,
(ウ)はNe 原子,(エ) は Na+,
(オ)はMg 原子である。
(1) (I), Ne
(2) (ア)(イ), (ウ)
(3)(オ)のMg は価電子を2個
(オ)
もつ。
(4) Ne
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
問題の原子のうち〜というのはアからオを指していたのですね、読み違えていました💦いつもご丁寧にありがとうございます😊