Mathematics
高中
已解決
ろうそくが4分後に8cm、10分後に5cmになる時、毎分何cmずつ短くなりますか?
のような問題や、Aさんは1時間に何分動いてますか?のような数学の問題で、
「ロウソクは6分で3cm短くなってる!」
というのはすぐに分かりますが、
「だから -3/6 だ!」
という計算式がパッと出てきません。どっちをどっちで割ればいいのかがいつも分からなくなってしまいます。
こういった問題のコツなどありましたら教えてください。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
質問失礼します。
3×1/6はどういうことですか?