Mathematics
高中
已解決

数学2B 軌跡の問題です。
(3)で
“ここで⑤よりX=-2+2/1+a^2”
とありますが、なぜそうなるのでしょうか?💦

例題 114 軌跡 〔8〕・・・ 線分の中点の軌跡 (2)・・・(札 円 x2 +y2 = 1 ・・・ ① と直線 αax-y+2a=0 ・・・ ② について (2) αが (1) で求めた範囲で動くとき, その2交点を結ぶ線分の中点の座 (1)円 ①と直線 ② が異なる2点で交わるとき, αの値の範囲を求めよ。 をαを用いて表せ。 (3)(2)の中点の軌跡を求めよ。 (1) ①と直線 ② が異なる2点で交わる ① ② を連立した2次方程式 (*) の判別式DがD> 0 ①の中心と直線②の距離) (①の半径) どちらで考えるか? (2)素直に考えると・・・ X = 中点(X, aX-Y- したがっ ゆえに, (3)5 X=- よって ↑計算が繁雑 ⑥ の y 2次方程式(*)から2交点の座標を実際に求めて考える。 求めるものの言い換え 思考プロセス 2次方程式(*)の2解をα, βとする 解と係数の関係 中点のx座標 a+β 2 《ReAction 線分の中点の軌跡は,解と係数の関係を利用せよ 解 (1) ①,②より,yを消去して整理すると ⑦を Y2 = 0 よっ a a+β. ここ 2 ④よ 例題113) 軌跡 4 D>0より 3 ・④ であるから √3 例題 (1 + α²)x2 + 4ax + 4a² -1 = 0 ... ③ 94 ① ② は異なる2点で交わるから, ③の判別式をDと すると D > 0 D == (2a²)² - (1+ a²)(4a²-1) = −3a²+1 -3a²+1>0-6 円 ①の中心と直線 ② の 距離を d,円 ① の半径を r として,d<r から求 めることもできるが、(2) で交点の座標を考えるか ら,③を考える。 Play Back 8 参照 √3 Point (1) ② <a< 例題 130 (2) αが(1)で求めた範囲を動くと き,円 ①と直線②の2交点の x座標は,xの2次方程式 ③の 2つの実数解である。 3 3 1 <0 + (3 (2 (X, Y) 1 より ** ④ これらをα, β とすると,解と 係数の関係より (1) a<± としないよう -2-1a O B a+B= 4a² 1+ a2 とすると よって,円 ①と直線 ② の2交点の中点の座標を (X, Y) la+B= b a に注意する。 ■2次方程式 lax+bx+c=0の2つ の解をα,Bとすると 練習 11 198 laβ=
a+B 2a² すなわち X=- 頻出 ★★★ X= 2 aX-Y+2a = 0 より 中点 (X, Y)は直線② 上にあるから 1+α² 5 Y = α(X + 2) ... ⑥ よ。 したがって Y = 2a 1+a2 Y = 座標 ゆえに求める2交点の中点の座標は 2a2 2a (3) ⑤より (1+α)X = -2a2 (X+2)a=-X d の を ・求 (2) か =d(- 2a2 1+α² +2 a (-2a² + 2 + 2a² 2a 1+a2 X2+Y 1+a2 特講 X = -2 とすると,(左辺) = 0, (右辺)=2となり不適。 よって, X≠-2 であるから 2a2 2a 1+a2 1+a2 4a² (1+a²) = =-2X (1+α²)2 X+2 ...⑦ から (X+1)^+Y2 = 1 a² = - X Y2 = α (X+2)2 2章 8軌跡と領域 ⑥ の両辺を2乗すると を導いてもよい。 ⑦を代入すると Y2 =- X X+2 (X+2)2 よって Y°=-X(X+2) より (X+1)2 + Y2 =1 X' + 2X + Y2 = 0 ・・・8 ここで, 5より X = -2+ 2 1+α² * 0 ≤ a² < 1 1 であるから 3 <X≤0... 9 4 <1≦1+α°< 2 より 3 ⑧ ⑨ より 求める中点の YA y=a(x+2)1≧ 3 > 4 軌跡は よって 円 (x+1)2 + y2 =1の 2 32 2 ≤2 1+α 1 <x≦0の部分 10 1 x 1-1 2 2 <-2+ ≤0 2 1+a2 S Point 弦 ( 線分) の中点の軌跡を求める手順 ① 2つのグラフの式を連立して, 2次方程式をつくる。 ②共有点のx座標 α, β 1 の方程式の解 ↓ 中点をとる I 0 解と係数の関係の利用 ③中点のy座標を X で表す。 Y以外の文字を消去 X, ④α,βが異なる2つの実数解であることから,Xの変域を求める。 114 xy平面上に,円 C:(x-1)+(y+2) = 25 および直線 l: y = 3x+k があ り、異なる2点で交わっている。 (1)の値の範囲を求めよ。 (2) Cが1から切り取る弦ABの中点Mの座標をkで表せ。 (3)kの値が変化するとき,Mの軌跡を求めよ。 (名城大) 199 p.223 問題114

解答

✨ 最佳解答 ✨

⑤の式から式変形していきます。
X=(-2a²)/(1+a²)=(-2(1+a²)+2)/(1+a²)=-2+(2/1+a²)

謝謝

モヤモヤが解消されました✨
本当にありがとうございます!!!

留言
您的問題解決了嗎?