mo1 1年以上以前 参考・概略です 計算の流れはいろいろありますので一例です √189÷3√6 ●a√bの形に直す =3√21÷3√6 ●約分 =√7/√2 ●分母の有理化 =√14/2 さー 1年以上以前 ありがとうございます! そこの流れはわかるのですが、答えが√2になっていて何故そのようになるのかがわかりません。 解説して頂けるのであればよろしくお願いします! mo1 1年以上以前 >そこの流れはわかるのですが、 ●ならば、なぜチェックをしないのでしょうか。計算はきちんとやっていけば、考える余地のないほど自然に答えが出ます >答えが√2になっていて何故そのようになるのかがわかりません。 ●「答えが√2」ですか?問題または答えを見直してください。画像通りの【√189÷3√6】なら、√2にはなりません >解説して頂けるのであればよろしくお願いします! ●問題と答えを見直してください。 留言
ありがとうございます!
そこの流れはわかるのですが、答えが√2になっていて何故そのようになるのかがわかりません。
解説して頂けるのであればよろしくお願いします!