Physics
高中
已解決
1がわかりません
なぜマイナスがつくのでしょうか?
プロセス 次の各問に答えよ。
クーロンの法則の比例定数を9.0×10°N・m²/C2 として,
Process
1 塩化ビニル管を毛皮でこすると, 塩化ビニル管に -4.8×10-C の電荷が生じた。 毛
皮から塩化ビニル管へ移動した電子の数は何個か。 電気素量を1.6×10-19C とする。
2 空気中で距離 3.0m をへだてて +2.0×10 C, -3.0×10-C の小さな帯電球がある。
両者の間にはたらく静電気力の大きさは何Nか。
3 -2.0×10-°C の電荷が,右向きに 6.0×10-4Nの静電気力を受けた。この点の電場の
強く向きを求めて
17 電場と電位 (p.212~223)
プロセス (p.214)
解答 3.0×1013 個
解説 毛皮から塩化ビニル管へ電子が1個移動すると, 塩化ビニ
ル管の電荷は1.6×10-19C 変化する。 移動した電子の数をN個と
すると, -1.6×10-19×N = -4.8×10-6
N=
Akt
4.8×10 - 6
1.6×10-19
c0x103M
= 3.0×1013 個
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️