解答

✨ 最佳解答 ✨

地球の真ん中に北極点がありますね。
地球上どこにいても北極のある方向が北なので、A地点から見て下側が北です。つまり太陽は西に見えるため午後6時と判断できます。
B地点は太陽の反対側にあり、真夜中と判断できます。
C地点から見て上側が北なので太陽は東に見えます。
つまり午前6時と判断できます。

れな

助かりました🙏ありがとうございます!

留言

解答

太陽の光が右側にあるということは、太陽が右にあるということです。
その時、A地点にむけて自転するということは、だんだん太陽の光が届かなくなっていることを表していると思います。
つまりA地点では午後6時、太陽の光が見えないB地点では午後9時になるんじゃないでしょうか?
お役に立てれば幸いです(*´꒳`*)

れな

なるほど!!ありがとうございます🙇‍♀️

留言
您的問題解決了嗎?