Mathematics
高中
已解決

急ぎでお願いしたいです
練習19番の問題についてです。
逆数を使って求めなければいけない理由を教えてください。2枚目の写真が正しくて、3枚目が私の間違った考えです

20 練1 練習 9 19 45° (2)6=√3,B=120° c=10 である△ABCにおいて、 外接円の半径が R = 10 のとき, C を求めよ。
練19/ C=10 R = 10 C Sinc =2R Sin c = 1 2 y = // 20 (0 sine =10x2 C=3001500 10 Sinc =20 sinc 20 T 2
B 練19 A C to 10 sine 100 =20×1 Sinc = 21 sinc = 2 = 2×10.

解答

✨ 最佳解答 ✨

余弦定理から
10/sinC=2×10
ここで両辺を10で割ると
1/sinC=2
両辺を10で割った時に1/sinC=2になる所
をsinC=2にしている箇所が間違いです。
1/sinC=2
逆数をとらないとsinCが求まらないから
sinC=1/2
となる。

分からない箇所があれば質問して下さい。

逆数が分からない場合は
1/sinC=2
1/sinC=2/1とする。
お互いの分子分母の積は等しいから
2×sinC=1×1 sinC=1/2

みー

ベストアンサーを付けるのが遅くなりすみません。理解出来ました!ありがとうございました

留言
您的問題解決了嗎?