Science
國中
この問題の答えがエになるのですが、④で「大きい」がなぜ入るのかわかりません。摩擦力が小さいほど仕事大きくなるんじゃないんですか?
る。
(3) 次の文は、木片が動いた距離と仕事の関係についてまとめたものである。 ①~④にあてはまること
ばの組み合わせはどのようになるか。 右のア~カの中から
1つ選べ。
-小球のはじめの高さが ① ほど,また, 小球の質量が
②ほど、木片が動いた距離は ③
木片に対して摩
擦力がした仕事が ④ ことがわかる
ア
イ
ウエ
ウ
オ
低い
低い
低い
高い
高い
2
3
④4)
小さい小さく
小さく 大きい
小さい 大きく
大きく 小さい
大きい 小さく 小さい
大きい 大きく
大きい
小さい 大きく
大きく大きい
大きく 小さい
大きい
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6960
48
中学3年生の理科!
4504
83
【夏勉】必ず覚えよう‼︎理科で使う式
1986
17
〖化学要点+a〗3年生まとめ!!
1872
18