Physics
高中
已解決
高校物理 力学 についてです。
画像のような木材に弾が撃ち込まれる問題で、
力学的エネルギー保存則より、
弾がした仕事と木材がされた仕事はそれぞれ、
「弾がした仕事」 R(x+l)
「木材がされた仕事」 Rx
のように表されると思うのですが、
2物体の間で「した仕事」と「された仕事」が一致しないことに違和感を覚えます。
どのように考えると理解しやすいでしょうか。
教えていただきたいです。
(木材と水平面の間に摩擦はありません。)
始
終
788
弾
木
2
x
x+l
力学的エネルギー保存則
弾:
*
木:0+Rx
木がされた仕事
mu² - R(x+l)
弾がした仕事
=
l
(抵抗力 R (一定))
1/2mv2
=
V
1/2 MV2
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
そこは完全に盲点でした…
ずっとモヤモヤしていた疑問が解決しました!
分かりやすい解説をありがとうございます。