Mathematics
國中
(2)が分かりませんでした。
PC=DCはわかっているのでPB=DBになればひし形になるのかと思いましたが、
答えはAP=BP=CPでした。
解説お願いします🙇🙌
また、この時角度は関係ないのですか?
右の図のように、正三角形ABCの内部に点Pをとり,線分 CP を1辺とする
正三角形 CPD を PD が辺BCと交わるようにつくる。 点Aと点P,点Bと点D、
点Bと点Pをそれぞれ結ぶ。 このとき、次の問いに答えよ。
□□ (1) 合同になっている三角形の組を答えよ。
B
DAPC,BDC
口 (2) 四角形 BDCP がひし形になるように点Pをとる。 このとき,どのような条件で点Pをとればよいか。
✓
20 41
AP=BP=CP
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉