Science
國中
チェックをつけているところの答えがなぜ➀南➁北が分かりません教えてください
0
15
5 下図は、前線をともなう低気圧が日本付近を移動
しているときの天気図である。 次の問いに答えなさい。
120 [°]
低い
高 1006
7014
さい。
低
1014 1998
130°
B
140°
低
1004
にいがた
(1)この天気図より,新潟市の「天気」,「風向」,「風力」
をそれぞれ読みとりなさい。
(2) 低気圧の移動にともない, しばらくすると天気図の
a地点の風向と気温はどのように変化すると考えら
れるか にあてはまる語句を答えなさい。
・風向の変化: ① よりの風から②よりの風に
変わる。
150
・気温の変化 : 急に③。
もしきてき
(3) 下図は,前線 A-Bの断面を模式的に表したもので
ある。 次の①,②にしたがって,下図にかきこみな
せきらんうん
① 積乱雲が発達するあたりを
暖気
30分
囲みなさい。
だんき
② 寒気や暖気, 前線が全体的に動く向きの矢印を
にかきなさい。
寒気
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9793
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96