1.5mol×32g/mol = 48g
(4) CO2のモル質量は44g/mol より 求める質量は、
0.40mol×44g/mol = 17.6 = 18g
99 (1)48 (2) Fe2O3
(解説)
(1) 酸化物 MO2 100gあたり,金属 M 原子が 60g,
酸素原子が40g含まれる。 金属Mの原子量
をxとする。 酸化物の組成式がMO2だから、金
属原子と酸素原子は1:2で結合しており、その
比は物質量比と等しくなるため,
LE TRIED
60
40
16
M:O=- mol:
x
x=480
(2) 鉄 Fe の酸化物 100gあたり. 鉄 Fe 原子が70g.
酸素原子が30g含まれる。 鉄原子と酸素原子
の物質量比は,
70
130
Fe : 0 = -mol:
56
16
よって酸化物の組成式は Fe2O3 となる。
解説
(1)
100 (1)0.50mol (2)0.025 mol
(3) 34 L (4) 5.6L
11.2 L)
22.4L/mol
0.56 L
22.4 L/mol
mol=1:2
-= 0.50 mol
mol=2:3
101 (1)16 (2)44
(解説)
(1) 気体の密度は分子量に比
(2)
0.025 mol
(3) 1.5mol×22.4L/mol=33.6L=34L
(4) 0.25mol×22.4L/mol=5.6L
103
C
(1)
(2