Mathematics
高中
已解決
・等比数列を等間隔で区切ってそれぞれ足した値は等比数列ですか?
1番目の写真の問題を2番目の写真のように問いたのですが、解くとき自分でこうなるんじゃないと上のような考えが浮かんだのですが、これはどの場合でも成り立つのでしょうか?💦あと2番目の回答で間違っている場所などあれば教えていただきたいです🙇💦
初項から第6項までの和が3,初項から第12項までの和が9である等比数列
において,初項から第18項までの和を求めよ。
48 この等比数列の値を初項からch.dp….anとし、²
題意k
表す。
C2+Cl2+..+Clo=3.①
g
A₂+ A²₂² +²²¹ + 9₁2= 1₁12
①の両辺を3倍したものと②を比較して
(
30+30₂+² - +306 = C₂+₂+₁ +Cliz
2012+20+..+2a6=antast.tai
2 (a₁ + a₂+ +α6) = Cl₂ +as+₁+A₁2
つれより
第7項から第12項までの和は初項から第6項までの和の2倍で
あることがわかる。
これから等比数列{an}を初項から6項ずつ区切って
それぞれ定した和は公差がつの等数列となる。
そしてこの数列{bn}とすると求めたい値は
ba~bsの和なので
323-1-3-7=21.よって求める程の値は
2-
614
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
返信遅れてすみません💦
自分の理解力ではあまり理解できませんでした、、、これから頑張って理解しようと思います!