Mathematics
高中

113.
「自然数k,l」を「互いに素である自然数k,l」
としたのですが別に良いですか?
また、最後「矛盾している」と書いていますが
同じことを2回書いているように思うのですが、
2回目の「矛盾している」には何の意味があるのですか?

基本例題113 互いに素に関する証明問題 (2) 00000 自然数a,bに対して, aとbが互いに素ならば, a + b と abは互いに素であるこ とを証明せよ。 091 5: 指針a+b と ab の最大公約数が1となることを直接示すのは糸口を見つけにくい。 そこで,背理法(間接証明法)を利用する。→a+b と ab が互いに素でない,すなわち a+b と ab はある素数を公約数にもつ,と仮定して矛盾を導く。 なお、次の素数の性質も利用する。 ただし,m,nは整数である。 mnが素数」の倍数であるとき, mまたはnはかの倍数である。 CHART 互いに素であることの証明 解答 a+b と ab が互いに素でない,すなわち a + b と ab はある素 数』を公約数にもつと仮定すると a+b=pk ①, ab=pl ...... p.4762 重要 114 ①1 最大公約数が1を導く 2 背理法 (間接証明法) の利用 ② , lは自然数) to と表される。 ② から, a または6の倍数である。 aがpの倍数であるとき, a=pmとなる自然数mがある。 このとき、①から6=pk-a=pk-pm=p(k-m) となり, bもpの倍数である。 これはαとが互いに素であることに矛盾している。 bがpの倍数であるときも、同様にしてαはかの倍数であり, aとbが互いに素であることに矛盾する。 したがって, a +6 と ab は互いに素である。 [番号] 前ページの基本例題 112 (2) の結果 「連続する2つの自然数は互いに素である」は、整数 この問題を解くのに利用できることがある。 興味深い例を1つあげておこう。 各自=2や 3 などの場合で,このことを検証してみるとよい。 n₁ mとnが互いに素でない ⇔mとnが素数を公約 数にもつ k-mは整数。 TRAF a=pk-b 問題 素数は無限個あることを証明せよ。 [証明] n を2以上の自然数とする。 と+1は互いに素であるから, n2 =n(n+1) は異な る素因数を2個以上もつ。 同様にして。 ns=n(n+1)=n(n+1)(n2+1) は異なる素因数を3個以上もつ。 この操作は無限に続けることができるから、素数は無限個存在する。 =p(k-m') ( m' は整数) 素数が無限個あることの証明は,ユークリッドが発見した背理法を利用する方法が有名である け 21世紀に入って (2006年), サイダックによって提示された, とても簡潔な方 a)(w) P 481 4章 17 約数と倍数、最大公約数と最小公倍数
a + b c ab a 5 G に素ざない つまり atbrab がある素数と約数にもっと仮定すると 1以外の約数をもつ=素数を公約数にもつ 互いに素である自然数t.lを用いる at bpk - ab = pl - @cq V C A ² Z O Z 0 ②と表すことができる。 I s 1 a 71-12 biap af Las. a M" の倍数であるとき a care Off b = pk - a pu m & I J F ZX #xm pld. 3. ik - pm = plk- cu となりうもpの倍数となる。 b is it a c b p ₁ = L. JEEP2..3. 10 15

解答

a+b、abの公約数をpと置いて、互いに素ではないと仮定しているので、k.lを互いに素とするのは不自然な気がします。pが最大公約数として置くのであればk.lを互いに素と置くのが自然ではないでしょうか

Hi(受験生)

a+b=4,ab=12,p=2だったようなときは
a+b=4=2•2よりk=2,
ab=12=2•6よりl=6であり
このときk,lは互いに素ではない。
のようにpが(問いの)公約数でなく最大公約数でないと
k,lは互いに素ではない場合が出てくるということですよね?

留言
您的問題解決了嗎?