Mathematics
高中
已解決
この問題で、BQ:QC=6:3になるのはなぜですか?🙏💦
110. 次の図のABCにおいて, ∠A およ
びその外角の二等分線が, BC および
その延長と交わる点をそれぞれP Q と
する. PQ の長さを求めよ.
B.
en
7
A
PC
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8710
115
数学ⅠA公式集
5433
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4474
11
数学Ⅱ公式集
1956
2
数1 公式&まとめノート
1726
2
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
967
3
【解きフェス】センター2017 数学IA
678
4
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
609
2
三角形ABCの外角をAQが2等分していると考えてください。そうすると一般にAB:AC=BC:CQになるような性質があるのです。
確かに6:3でしょう。