Physics
高中
(2)の解き方が分かりません。
Fx=Fcosθ、Fy=Fsinθを使う問題なのは分かるのですが、どこがFxでどこがFyなのか分かりません。
教えて欲しいです。
5
質量 5.0kgのおもりに糸をつけて, 天井からつ
してある。重力加速度の大きさを9.8m/s² とす
る。
(1) 糸がおもりを引く力の大きさ T [N] を求めよ。
(2) おもりに別の糸をつけて水平方向に引き, お
もりをつるしている糸が鉛直方向と30°の傾き
をなすようにした。 このとき, おもりをつるしている糸が引く力の大きさ S(N), およ
び 水平方向の糸が引く力の大きさ F(N) を求めよ。
(1) 5×9.8=49
49N
(2)
#
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉