Mathematics
高中
東京書籍 数学II Advanced
指数関係・対数関係の指数法則
青色で書いてあるのが、教科書にのってない解き方だと思うのですが、
分数になったときの√の中の分子は、なんて書いてあるんだと思いますか。
友達のを見させてもらったのですが、分かりません。
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
7
・P.163例9
=
6
(1) 24 ³ x 3³ = (2²×3) ¹ x 3 5² = 23²6² x 3² x 37 - 2² x3 + +
# = a^² = a ² + ² = = = = a ²-a
=
(2) ³√ a x ²√₁²³² = ta
= √assa² = Wak
= a
/2
= a ²x a
ra
³√a x ² √@²³ = ¹²√α = 1³²√ α² x ²²√@₁² = '
An
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
ありがとうございます