Physics
高中
已解決
赤かっこの所の考え方がどうして間違っているか教えてください
19.
Mú
A
pé mng can b
力学的エネルギー
S "I mv² +
1
o
the
U-mgl sinb
f-μimg cos O
O.
1²³ = + 2 glsin 0 - 2 piglices Osin 0
2glsin0 (1-péros
n'igl cas Osin O
失われた力学的エネルギー 最初の位置エネルギー(力学的エネルギー)
μí mgl cos O sin O. - mygd sin O
(4)
問題
19
仕事と力学的エネルギー ①
図のように、水平面と角度をなすあらい斜
面がある。斜面の下端0から1〔m〕 のところに,
質量(kg) の物体Aを置くと, 物体Aがすべ
り始めた。重力加速度の大きさをg [m/s2] とし,
動摩擦係数を」とする。
A
(1) 水平面を基準面として,すべり始める直前の,物体Aの重力による
エネルギーU (J) を求めよ。
24
(2) 運動中の物体Aにはたらく動摩擦力の大きさf〔N〕 を求めよ。
(3) 下端まですべり降りたとき, 動摩擦力によって失われた力学的エ
ルギー⊿E(J) を求めよ。
(U)A-$J$INK
(4) 下端0に到達したときの物体Aの速さv[m/s〕 を求めよ。
の位置だけ
といい, 動
事の間には
公式
(物体
物体A
による
負の符
る失わ
注 4
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
確かに!摩擦による損失エネルギーを間違えてました!
スッキリしましたありがとうございます😊