Mathematics
國中
已解決
この問題の解き方がアルハゼンの定理のやり方しか載っておらず、それ以外の解き方を教えてくれませんか?
練習3 右の図のように, 円周上に点A,B,C,Dがあり,
線分DBは∠ADCの二等分線である。 また,点Eは
線分ACと線分DBとの交点である。 ∠BEC=86°
のとき, ∠DABの大きさを求めなさい。
A
E
D
B
練習3 【解説】
AK
D
ED
B
86°
↑
★文字置き!
x
∠DAB=94°-x+x=94°
E
B
D
86°
C
★アルハゼンの定理!
86°-x
★文字置き!
x
180°-{(86°-x)+x+x}
=94° -x
x
E
BA
模範解答
86°
X
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
ありがとうございます!!