✨ 最佳解答 ✨ 伊月 空、 約8年以前 死について、幸福について、懐疑について、偽善について、個性について、など23題――ハイデッガーに師事し、哲学者、社会評論家、文学者として昭和初期における華々しい存在であった三木清の、肌のぬくもりさえ感じさせる珠玉の名論文集。その多方面にわたる文筆活動が、どのような主体から生れたかを、率直な自己表現のなかにうかがわせるものとして、重要な意味をもつ。 もう遅いかとも思ったのですが、こんな感じでしょうか… 読み終わっていたらすみません。 向日葵@低浮上 約8年以前 いえいえ! とても参考になりました!ありがとうございます(*´▽`人) 留言
多軌 約8年以前 自分で読んで自力で書きましょうか!?!?w 向日葵@低浮上 約8年以前 あのねぇ。 読書朝礼で3回、計45分かけてやっと10ページ読んだの! だから大体の内容が分かれば読む気になるかもって思ったから質問したの! そーゆう多軌こそお母さんに頼むんじゃなくて自分で作文書きなさいよ! 多軌 約8年以前 私はいつもじぶんでかいとるわ!読書感想文は!! 留言
いえいえ!
とても参考になりました!ありがとうございます(*´▽`人)