Mathematics
高中
已解決

この問題の(2)でDがBC上にあるというところが理解できません。
教えてください
お願いします!

in HOD=0040-10 0 9 8 ** 10/090A 38A0A.ST 131.点Pと三角形 ABC の頂点との間に等式 E 3AP-5BP+9CP=0 AOA (1) が成り立っている. 直線 AP と直線BCとの交点をDとする. 次の問に答え よ. (1) AP を AB, AC を用いて表せ. (2) AD=αAP を満たす実数 αを求めよ. 6.2. (3) 点Dは線分BC をどのような比に内分あるいは外分する点になってい るか. AE (S) ( 福岡教育大)
226 131 分点公式 「解法のポイント BP=BA+AP = -AB + APとして, ベクトルの始点をすべて点Aにそろえる。 【解答】 (1) よって, (2) AD=aAP &D, これを解いて, (2)より, 3AP-5BP+9CP=0 Dは直線BC上の点であるから, これより, 7 3AP-5(AP-AB)+9(AP-AC)=0 7AP=-5AB+9AC. 4 AP=-AB+ AC. / 5 AD=-αAB+7AC. と表される. AB=0, AC=0, ABXAC であるから、①,②より, 5M (1) VM QM7α=1-t₁ 4 AD=(1-t)AB+tAC (t は実数) a= 9 7a=t. 7 9 9 9 AD-AP-(-AB+AC)=-=AB+AC. MOMO 5→ 9 4 -1)=MM BD=2BC. 4 OMM 5M 5 BD-BA=BA+ (BC-BA). 4 MB 4 A 4. B 4 C 132 EAR OAB DR よって, 点Dは線分BC を 9:5 に外分する点である. 080-578+1 ATB OG [解法のポイント] DO 08.00 ベクトルの始点をすべてBにそろえる. 【解答】 GA-JAA=TA-5A8+ (A-BAJI+TAE 直線上の点 {A}A&T=5€−3}+HÃ(d+b) OANO, OBALO ⇔ 1 3PA + 4PB + 5PC=kBC 3 (BA-BP)-4BP+5(BC-BP)=kBC 3BA+ (5-k)BC=12BP 5-k 12 D D ⇔ BP=— BA + BA+ -BC. 4 よって, 点Pは辺ABを3:1に内分する点Dを通り, 辺BCに 上にある. B (1) 点Pが辺AB上にあるとき, SI 5-k 12 -=0. 第12章 E ·l k=5. (2) と辺AC との交点をEとすると、上の点Pに対し, P が△ABCの内部にある ⇔Pが線分 DE上にある (P≠D,E)

解答

✨ 最佳解答 ✨

図は写真のようになります

回答ありがとうございます!
申しわけないんですが、この写真のようにはならないのでしょうか?

きらうる

申し訳ないです。Dの位置はあなたの書いた図になります。
質問の、
>DがBC上にあるというところが理解できません。
というところですが、問題文に直線APと直線BCとの交点をDとすると書かれています。なので、DはBO上にあるのは自明ではないかと。

ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?