English
高中
已解決

この英語訳がよく分かりません。なぜenough to V〜するのにじゅうぶんに⋯という表現が、彼は親切にも私たちに車を貸してくれました。という訳になるのでしょうか?

3 He was kind tenough to lend us his car.

解答

✨ 最佳解答 ✨

enough to V〜でくくらず、

kind enough to ~ = 親切にも~する

という熟語としておぼえるのが良いです。
日本語の表現で「ご親切にも~して下さる」のような意味で、とてもよく使われる言い方です。

モナミ🥨

回答ありがとうございます!
モヤモヤしていたのがスッキリしました✨
kindも頭に入れて、親切にも〜するの表現で覚えようと思います。

留言

解答

確かに品詞に基づいて直訳調の日本語にするなら「〜するのに十分に」なのですが、実際にこの表現を使うときには「親切にも〜だった」という日本語の方が実態に合っている場合があるということです。

文法的に合っている訳が、実態としてというか、意味的にも正しいとは必ずしもないわけです。
もちろん、直訳の日本語の方が言いたいことが伝わる場合もあります。それはその時々によります。

モナミ🥨

回答ありがとうございます!
日本語でそのまま直訳するとよく分からなくなってしまうので、どのような実態か考えるようにします

留言
您的問題解決了嗎?