Mathematics
高中
已解決
(1)の式の変形の仕方が分かりません。
*36 一般項が α=32n-1 で表される数列{an} について,次の問いに答えよ。
an+1
(1)
の値を求めよ。
(2) 数列 {an} はどのような数列か。
an
36 (1)
an+1
an
32(n+1)-1
32n-1
32n+1 32n-1.32
32n-1
32n-1
=
CAN
=32=9
(2) (1) より,隣り合う2項の比が9で一定である
から,数列{an}は公比9の等比数列である。
23@S=1.2*0
また a1=32·1-1=3
したがって,数列{an} は初項 3,公比9の等比
数列である。
参考 一般に,数列{an}の一般項が α=arn-1 と
表されるとき, 数列{an}は等比数列である。
本問の場合,
an=32n-1=3.32n-2=3.32(n-1)=3.9”-1
と変形できる。
よって, 数列{an} は初項3,公比9の等比数列
である。
***/*$-
me q
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3528
10
ありがとうございます🙇♀️