Mathematics
高中
共通の辺であるからってどういうことですか?
なぜ、これを書かなくてはならないのでしょうか?
例題2
右の図の△ABCは正三角形です。 辺AB, AC の
中点をそれぞれP, Q とし,PとCを線分で結び,
線分PCの中点をRとします。 このとき,QとR を
線分で結ぶと,∠PRQ=90°となることを証明しな
さい。
解答
△ABC において,中点連結定理より, PQ=1/12 BCD
B
また,Q は辺 AC の中点であるから、CQ= 1/12 AC....②
△ABCは正三角形であるから, BC AC ...③
① ② ③ より PQ=CQ …④
△PQR と △CQR において, R は線分PCの中点であるから
PR=CR
共通の辺であるから
QR=QR
④ ⑤ ⑥ より 3組の辺の長さがそれぞれ等しいので
APQR=ACQR 三角形の合同条件だよ。
よって,∠PRQ=∠CRQ…..⑦
また、 1直線のなす角は180℃であるから
<PRQ+ ∠CRQ=180° ... ⑧ 井
⑦. ⑧ より 2∠PRQ=180°
すなわち, ∠PRQ=90°
P
ク
R
Q
∠PRQを1つの角にもつ三角形について考えよう。
第3章
相似1.
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8862
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6040
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6020
51
詳説【数学A】第2章 確率
5817
24
数学ⅠA公式集
5567
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5116
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4826
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4518
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3588
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3510
10
なぜ合同を示すのに必要なのでしょうか?