Science
國中
至急 理科 中二 電気
この答えがあっているか教えてください!!
よろしくお願いします。
右の図のような装置で, 電熱線に 6Vの電圧を5
分間加えて, 1.5Aの電流を流したときの, 水の温度変
化を測定した。 2点×6
(1) 電熱線が消費した電力は何Wか。
(2) 電熱線で発生した熱量は何Jか。
5X60
5分=3000
36W
9×300=2700
2700 J
(3) この実験では,水の温度が4.0℃上がった。 電圧を加
える時間を10分間にすると, 水の温度は何℃上昇すると
考えられるか。 次のア~エから近いものを選びなさい。
ア 2.0℃
T 4.0°C
I 16.0°C
4×308
ウ
ウ 8.0℃℃
(④4) 電源の電圧を12Vにかえると,電熱線に流れる電流
は何か。
W
L
(5) 電熱線に12Vの電圧を5分間加えると, 水の温度は
何℃上昇すると考えられるか。 (3) のアーエから近い
ものを選びなさい。
77
A
温度計
12X300
発泡ポリスチレン
のカップ
・水
電熱線
300
X12
600
スイッチ
(エ))
360
(6) この実験で発泡ポリスチレンのカップを使うのは、何を外へ逃げにくく
4200
するためか。
スタンド
熱
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9793
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96