Science
國中
この問題がなぜ30Nになるのか教えてください!お願いします。
|仕事 [標準] -2
内容 仕事/仕事の原理/仕事率
氏名
1 図1のように、重さ5kgの木片Pを斜面の上に置き, 糸A,図1
B, 定滑車, 動滑車を組み合わせて、手で糸Bを15Nの力で引
っ張ったところ, 木片Pは静止した。 次の問いに答えなさい。
ただし、斜面と木片Pとの間や定滑車 動滑車と糸の間には,
摩擦ははたらかないものとし、動滑車の重さは考えないものと
する。また,100gの物体にはたらく重力を1Nとする。
図1で 糸Aが木片Pを引く力の大きさは何Nか。
組
木片P
「BON
SON
*A
番
【配点】 (3)20×2,他15点×4
〕 図2
得点
/100点
点〇
B
15
手
一向
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2797
22
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24