4 ある電気自動車が、原点から9点まで24kmの道のりを走行する。 P地点においてい
また、この電気自動車が8km走行する間の速さは一定であり, 走行中に電池の量は一定の割合
の量を100%にして出発し、8km 走行するごとに10分停車して60%分の電池の量を充電する。
で消費される。さらに、8km走行する間に消費される電池の量は、走行する速さに比例する。
下の図は、電気自動車がP地点を出発してからょ分後の電池の残量を%として, P地点を出
発してからQ地点に到着するまでのxとyの関係をグラフに表したものである。
y
(%)
100
80
20
0
12
22
37
このとき,次の (1)~(3) の問いに答えなさい。
47
67 (分)
5 右の図で、
する点である
点Qが点B
1から6
に1回投げ
さいさいこ
点Qは
動する。
例えば
ただし
とする。
(3) Q地点に到着したとき, 電池の残量は何%であったか求めなさい。
x
(1) 電池の残量が初めて80%になるのは, P地点を出発してから何分後か求めなさい。
MOTOPBA (0
(2) P地点を出発してから最初に停車するまでに走行した速さは時速何kmであるか求めなさ
い。
この
(1)
ナ
(2)
(3