✨ 最佳解答 ✨ たなか 2年以上以前 れきYにフズリナの化石があることから、れきYは古生代にできたと考えられます。 しかし、れきの層より下の砂の層にはビカリアの化石があることから、地層自体は新生代に堆積してできたと考えられます。 したがって、選択肢オが正解かと思います。 ごんちゃん 2年以上以前 ありがとうございます!今わからなくて困ってる問題があって、良ければこちらも解説して下さることできますか?困ってて😭問1から問3まで全部です( т т ) 留言
ありがとうございます!今わからなくて困ってる問題があって、良ければこちらも解説して下さることできますか?困ってて😭問1から問3まで全部です( т т )