English
高中
已解決
今、受動態の勉強をしていてSVOOの文を受動態にする方法を習いました。その中でforを使う動詞は人を主語にした形にはできないと習いました。toとforの判別でtoは直接的、forは間接的みたいなのですが、いまいちしっくりこなくて例文とか使って説明してくれるとありがたいです。よろしくお願いします🙏
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14168
161
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14024
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9621
155
最強の英単語覚え方!
7577
62
第三文型と第四文型の相互変化で教えましたが、受動態も同じ事です。
第四文型は目的語のどっちを主語にするかで2通りの受動態が作れます。
I gave you a book.
A book was given to you by me.
You were given a book.(by meは不自然なので外しました)