Science
國中
已解決
Q. 物体A、Bを同じ高さで静止させるためには、物体Bを何Nの力で支えればよいか。
→8N
えぇ……ドユコトデスカ ・д・。
[32
かっしゃ
5 力のつり合いと, 仕事とエネルギーについて調べるため、次の実験 1 2 を行いました。 これに
関して,あとの (1)~(4)の問いに答えなさい。 ただし, 滑車およびばねの質量, ひもの質量およびの
び縮みは考えないものとし, 物体と斜面の間の摩擦, ひもと滑車の間の摩擦, 空気抵抗はないもの
とします。 また, 質量 100gの物体にはたらく重力の大きさを1とします。
しゃめん
まさつ
ていこう
実験 1
質量が等しく,ともに2kgの物体Aと物体Bをひもでつなぎ, そのひもを滑車にかけ,
物体Aを斜面上に置いた。 静かに手をはなしたところ, 物体A,Bがゆっくり動きだしたので,
図1のように,物体 A, B が床から同じ高さになるように,物体Bを手で支えた。 その後,
ひもを切ると同時に物体Bから手をはなし, 物体A,Bの運動のようすを調べた。
図1
0.9m
滑車
物体B
物体A,Bの高さ
1.5m
一物体A
ひも
O
斜面
1.2m
水平な床
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9793
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
斜面方向の力とは
↘の方向の力ですか?