Science
國中
已解決
化学式と化学反応式て何が違いますか?
違いがわからなくて
右の図は,亜鉛板, 銅板, 硫酸亜
鉛水溶液 硫酸銅水溶液を用いた電
もしきず
池の模式図です。 次の問いに答えな
A
.
セロハン
さい。
マイナス
(1) -極になるのは、A・Bのどち
らですか。
(2) 電子は,導線内をアイのどち
ら向きに移動しますか。
(3) 電子を失って陽イオンとなり,
表面がぼろぼろになるのは亜鉛板 銅板のどちらですか。
(4) 銅板の表面で起こっている反応を化学反応式で書きなさい。
亜鉛板
D
0
0
B
0
銅板
硫酸亜鉛水溶液 硫酸銅水溶液
(2)
イ
(3) 亜鉛板
(4) Cu²++2e-→Cul
)
(4) 銅イオンが銅になる変化
が起こります。
(4) (1)の反応で (2) が生じることを、化学式を使って表しなさい。
(5) アルカリの陽イオンと酸の陰イオンが結びついてできた物質を何
といいますか。
6 ナトリウムイオンと塩化物イオンが結びついて(5)が生じるようす
化学式を使って表しなさい。
(S)
(6) Na++cl→NaCl
(7) 硫酸バリウム
(8) Ba²+50₂²2-->Ba 504
硫酸に水酸化バリウム水溶液を加えていきます。 バリウムイオン
と硫酸イオンが結びついたときに生じる(5) を何といいますか。
(7) の反応で (5) が生じるようすを, 化学式を使って表しなさい。
18
<参考
This
(7) この物質は水にとけにく
く、電離しにくい性質があ
ります。そのため
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11198
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9785
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96