Mathematics
高中
問二の証明中に∠EBI=∠EIBというのがでてきますが理由が分からないです。前回同じ質問をして弧の長さが同じだからと言われましたが見つかりません
5:18
|d
Question
Mathematics Senior High
さy
Questions marked as Solved
• 4G++ 79%
4 △ABCの内心をⅠ, ∠Aの内部の傍心をⅠとするとき、
次の問いに答えよ。
問二の証明中に∠EBI=∠EIBというのがでてきますが理由が
分からないです
IBI の大きさを求めよ。
△ABCの外接円は線分 11, を2等分することを証明
せよ。
No answers.
18 hours ago
EDIT
11
お知らせ
clearnoteのポリシー変更
Close
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8614
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5866
22
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5824
51
詳説【数学A】第2章 確率
5724
24
数学ⅠA公式集
5331
17
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5019
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4719
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4434
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3522
15
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3451
10
やっと理解しました。ありがとうございました。