English
高中
已解決
高校 英語 分詞
赤くマーカーが引いてある部分、なぜingではなく過去分詞なのか分かりません。説明よろしくお願いします🙇🏻♀️
14 〈名詞+分
B 分詞の形容詞的用法:叙述用法 (動詞の補語になる用法)
5 It kept snowing last night.
6 His opinion remained unchanged.
■The students came running down the stairway.
8 She sat cross-legged on the floor.
巻 pp.242-2
<自動詞+現在分詞>280
<自動詞 + 過去分詞>28
<自動詞+現在分詞> 289 3
<自動詞 + 過去分詞> 20
叙述用法 : 分詞が補語として用いられる。
5 6 〈SVC〉の文型で補語になる分詞
5 〈keep + 現在分詞〉 「・・・し続ける」 〈keep + 過去分詞〉 「・・・されたままである」
⑥ <remain + 過去分詞〉 「・・・された状態のままである」 <remain + 現在分詞〉 「・・・したままである」
7 ⑧ 〈SVC〉の文型で補語のような働きをする分詞
<come+現在分詞〉 「・・・しながらやってくる」 <come + 過去分詞〉 「・・・・ されてやってくる」
8 〈sit+過去分詞〉 「・・・された状態で座っている」 〈sit+現在分詞〉 「・・・しながら座っている」
この用法の動詞にはほかに, stand, lie などがある。
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11197
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
【中1】理科まとめ
6066
109