Science
國中
已解決
なぜ力は二分の一になっているのに、距離は二倍にならないのか、また、図の方の値を使って計算しない理由がわかりません
(6) 図4のように, 動滑車を使って物体を12.5Nの力で1.8m引き上げ
LamO!
ました。 このときにした仕事は何
ですか。
仕事=引いた力の大きさ 15
=
× 引いた距離 1⑩6
]J
IN
1m
動滑車を使って
いるので,上げ
た距離の2倍,
ひもを引くよ
。
図4
さい 定滑車
動滑車
2.5kgの物体
1.8m
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11202
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9064
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
桃夏さん回答ありがとうございます
しかし、1.25×3.6の場合力はそのままの値で使用されてますよね
なぜ二分の一倍しないのでしょうか