解答

✨ 最佳解答 ✨

【何故2!で割るの?】
_A、B2つの部屋に入る話しから、単に2つのグループに分ける話しに変わったからです。どちらのグループかは、区別していません。例えば、右と左とに分けた場合、ある分け方に対して、それをそのまま右・左入れ替えても、同じ分け方ですよね。

【2!は何の順列?】
_ですから、2!はA,Bの部屋の順列になります。2P2と言うことです。

【ただ2で割るときとの違いは?】
_だから、2つの部屋では、実質違いはありません。3つ以上の部屋であったら、3で割るのと3!で割るのとは当然違いますよね。

【設問をA,B,Cの3部屋に置き換えて解いてみよう。】
(1)3^8=9^4=81^2=6561
(2)A部屋だけ0人
   _もとの設問の(1)から、0人を除いた場合ですね。即ち、          254[通り]
   B部屋だけ0人     254[通り]
   C部屋だけ0人     254[通り]
   A・B部屋の2部屋が0人  1[通り]
   A・C部屋の2部屋か0人  1[通り]
   B・C部屋の2部屋が0人  1[通り]
(6561-254×3-1×3)/3P3=(6561-255×3)/6=(6561-765)/6
  =5796/6=966[通り]

かえで

丁寧に教えて下さりありがとうございます!理解出来ました!

留言
您的問題解決了嗎?